ぴろりんの山歩き

山登りの記録をメインに 旅行やキャンプ、 チョイと日常生活の話など レポしていく所存でございます♪

2019年06月

石鎚山(愛媛県)

2019年GWの旅は、ぴろりん隊初上陸♪
四国の旅に出かけましたワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
7泊8日。。全て車中泊・・・だって~安いお宿が空いてないんだもの(。ノω<。)ァチャ-
で、旅といっても登山も計画してたのですが、GW前半の天気の悪さにて
結局、登れたのは「石鎚山」のみとなってしまいました

4月28日(日曜日)
石鎚山 表参道ルート

IMG_1553

石鎚山へのルートは、土小屋から登る裏ルートも人気のようですが
四国新参者のぴろりん隊は、王道の表参道から登って行きます
何やらものすごいオーラをかもし出している石仏様に無事を祈り・・

IMG_1555

ロープウェイへ

IMG_1556



IMG_1562

山頂駅からはこの展望♪
しかし、関東人のぴろ隊には見知らぬ名前のお山ばかりなり~
知らない土地への旅はワクワク感がちがいます(人д〃)ネッ★

IMG_1563

山頂駅から15分程歩くと成就社に到着

IMG_1568

いざ!修験のお山へ出発~ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

IMG_1570

ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!渋滞・・・
西日本最高峰の石鎚山は大人気・・しかもGW・・
こんなに修業したい人がいるのね~

IMG_1575

さて!石鎚山名物の鎖場が始まりますよ~
まずは「お試しの鎖」から

IMG_1577

なんだか・・・芥川龍之介の「蜘蛛の糸」が浮かびますな(´-∀-`;)

詰まってしまうと、このような状況でひたすら待機せねばならないので
怖ろしいことです;;

IMG_1578

そして、このお試しの鎖は登ったら、反対側への下りがあるんです
ある意味、4ステージある鎖場の中で下りがあるお試しが一番難儀するのかも?

IMG_1583



そう、この岩山を登って下りるのがお試しの修業なんです
もちろん、う回路もあるのでわざわざ修業しなくてもよいのですよ~

IMG_1584



IMG_1585

そして、本山を目指し更なる修業へGO!

IMG_1587

ぴろりん好みの爽やかな稜線

IMG_1591


眺める景色は初めて見る山々♪
手前の山、「瓶ヶ森」の山容はなんとも登りたくなってしまいますなぁ(⌒∇⌒)

IMG_1592


IMG_1593

そして修業は続く第2ステージの「1の鎖」

IMG_1596

鎖を登って稜線を進むと、土小屋との分岐があります。

IMG_1600


IMG_1602

そして、この先に第3ステージの「2の鎖」があるのですが
本日、凍結の為融けるまで立入禁止。。
う回路を登って行きましたが、う回路・・階段ばっかりで逆にキツいです~;;
ぴろりんには、これまた修業道なのら!

IMG_1604

そして最終ステージ「3の鎖」
全ての鎖場の中で、これが一番長くて斜度もキツいようです
3の鎖場では、挑戦に疲れたのか・・飽きたのか・・・それとも偶々なのか
だいぶ、人数が減ってましたムフッ( ̄m ̄*)

IMG_1609

石鎚山山頂到着
ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

IMG_1630


(*・`o´・*)ホ―あれが天狗岳

IMG_1610

山頂からこれまた鎖をチョイと下りチョイと登り返し

IMG_1616


天狗岳ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

IMG_1620

先っちょはあんな感じ。。身を乗り出しての修業は怖ろしいですな

IMG_1622

下山は全てう回路の階段を下りまくってきました^^
石鎚山神社中宮成就社のご本尊
御神体が石鎚山なので、まるで石鎚山そのものを祀ってあるかのように
造られてありますよ(@^▽^@)

IMG_1644

この長いGWのおかげで四国遠征が出来て
登りたいお山の上位だった石鎚山に登ることができました!!
楽しいお山でした~♪

高ドッキョウ(静岡・山梨)

ぴろりんの動き出した山ブログはようやく
4月になりました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ


4月13日(土曜日)
高ドッキョウ

静岡県と山梨県の県境に鎮座する高ドッキョウ(1134M)
樽川沿いをドン詰りまで車で行き、3台程停められるスペースに駐車♪
この日はぴろりん車のみの貸し切り~

IMG_1481


お茶畑の脇に登山口発見!ぴろりん隊は静岡県側の樽峠登山口から出発です

IMG_1482


チョイとヌルヌル地帯を登ると。。。

IMG_1484


お膝に優しい~フワフワ道

IMG_1486


水場もあるね~(●´∀)bぅんぅんあったね~

IMG_1490



IMG_1491


樽峠到着~♪「平治の段」って所も行ってみたいが・・・趣あるネーミングだし・・・
でも本日の目的は違う所にあるので、このまま高ドッキョウを目指します
ここから2時間。。いや~標高こそ1130Mですが、スタートも低いので
標高差は1000を超えるんですよ~何気にタフなお山さんε-d(-∀-` )フィ~

IMG_1492


樽峠を越えてヤセ尾根に入る頃・・・
お目当てのものがいる筈なんだけどな~~キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ

・・・違った(´゚д゚`)

IMG_1496


いたっキャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!

IMG_1497


白いイワカガミ

IMG_1499


そうなんです。知る人ぞ知る・・この高ドッキョウというお山は
珍しい白色のイワカガミが群生してるんです(@^▽^@)
こんな↓↓ヤセ尾根の道沿いには白いイワカガミがいっぱい咲いてますよ~

IMG_1503



IMG_1508


白イワカガミの群生と富士山に癒されながら気持ち良く歩ける稜線です(⌒∇⌒)

IMG_1509


山頂はもうすぐ・・の所で雪がちょっとだけ^^

IMG_1510


山頂ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
何気に山梨百名山

でも本日、出会った人3組・・(。・w・。) ププッ
IMG_1514

IMG_1516

IMG_1521
天気も良くて景色もバッチリ^^
レアアイテムの白イワカガミまで咲いてるのに
知る人ぞ知る高ドッキョウは静かなお山でしたよ

IMG_1524

IMG_1526

IMG_1528

IMG_1531

IMG_1538

IMG_1539
下山もたっぷりお花を愛でながら下山しました^^

おしまい


弘法山(神奈川県)

鬼のような勢いで過去記事アップが続いております(*・ω・)*_ _))ペコリン
3月31日(日曜日)
弘法山でお花見&宮ケ瀬湖へドライブ

弘法山は山頂直下まで車で行けちゃって~桜がいっぱい~ってのを
聞いてたので、いつかお花見に来ようと思ってました(@^▽^@)

IMG_1416


桜満開ドンピシャの本日。。大勢の人で賑わってましたよ^^

IMG_1418


権現山や浅間山など縦走ならお山装備必要ですが、ここから弘法山のお花見なら
運動靴程度で大丈夫ですよ

IMG_1419


可愛いお花などを見ながら、まったり~と登っていきます

IMG_1421


これ!!このお花をパパが写真撮ってる時に。。事件は始まってました∑(*゚ェ゚*)
チョイとカメラマン気取りで低く屈みこんで写真を撮ってたパパ。。。
ポケットからスマホがポロリ~っと・・

IMG_1422
展望台と広場を過ぎ満開のお花見散歩は続く~
IMG_1423

IMG_1424

IMG_1425

IMG_1428

IMG_1430
(。・w・。) ププッヘンテコな像とぴろりん・・・
IMG_1434

IMG_1436

IMG_1437

IMG_1438
ここを登りきると弘法山の山頂?に到着です
ちなみに数分後・・この階段を必死にスマホを探しながら駆け下りる事になる
パパでした┐(´-д-`)┌

IMG_1440
小さい池には・・・
IMG_1444
うへぇ~(>ω<ノ)ノカエルのタマゴ;;
なぜか、ぴろりんが山頂に到着するなり、見知らぬおじさんが
嬉しそうに教えてくださいました・・・とてもありがた迷惑なことです・・(´-∀-`;)

IMG_1443
鐘もある弘法山山頂
IMG_1450
そして・・・この後。。スマホが無いことに気が付いたパパが
大パニックで弘法山を右往左往の大騒ぎになりましたε-d(-∀-` )フィ~
※親切な方が拾ってくれて無事に上記の展望台の所で受け取りできました♪
平和な日本で良かったです~ありがたいです(@^▽^@)

IMG_1452

さて!スマホ騒ぎも一件落着し、まだ時間も早いので宮ケ瀬湖までドライブにきました
IMG_1460
美しい所ですね~ヾ(*´∀`*)ノ
IMG_1462
ここの桜はまだ早かったようで。。。標高が高いんですね^^
IMG_1463
吊り橋は渡らなければ気がすまぬ!
IMG_1464

IMG_1467

IMG_1468
春爛漫のまったり休日でした♪
おしまい

上高地(長野県)

過去記事はまだまだ続く(ΦωΦ)フフフ・・

3月23日(土曜日)
釜トンネルを歩いて上高地へ

(´ー`*)ウンウン山のぼらぁ~の人は一度はやってみたくなるのよね~
夏シーズンはアルピコ交通で沢渡からチャチャっとバスで通る釜トンネル
この由緒正しき釜トンネル・・色々な歴史を持った釜トンネル
このトンネルを自分の足で歩いて渡ろうじゃないかと・・

IMG_1363

いや・・それがね・・割ときれいだし、全然おどろおどろしくないし
むしろこの時期、工事車両のトラックがバンバン行きかっちゃって
排気ガス吸うために歩いちゃってるかんじでしてね・・(´-∀-`;)

IMG_1367

トンネルはちょっとした期待外れだったけど、トンネル抜ければそこはもう!
山ヤの聖地ですもの♪そして夏シーズンにはない静けさと
雪景色にテンションはあがりますよ~ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

IMG_1370

・・・と、チョイと余談ですが。。。
釜トンネルまでのバスの中で、途中から乗車してきたお客さん
どうもブロ友さんの「お散歩さん」に似てる
しかし・・ブログの写真でしか見た事ないので、間違えてたらハズカシィ・・(*pωq*)
声かけようかどうか迷いどころなのよね~こーゆー時って(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー
すると、パパがしきりにぴろりんを促す

「ほら・・早く聞いて来いよ~ほら、あそこで身支度してるみたいだから今がチャンス!
聞いて来い!!」

(-ε-●)ちっ!パパってば。。恥かくおそれのある案件は絶対オイラにやらせるんだよな・・・


・・って事でぴろりん。。モジモジしながら聞きました
「あの~間違ってたらごめんなさい・・お散歩さんですかっ??」
見事にそのお方でした^^嬉しい~♪
お散歩さんは山歩きからロッククライミング、アイスクライミング、沢歩きなど何でもこなしてしまう
スーパーウーマンの山ヤさん。。ブログでのやり取りはありましたが
実際逢えて感動でした^^

IMG_1371


IMG_1372

途中までお散歩さんご一行様とご一緒させてもらい
色々お話させていただきました~(o^―^o)

さて、お散歩さんと別れてほどなく、上高地ターミナルセンターに到着

IMG_1375

カッパ橋も、いつもとは違う雰囲気です(人д〃)ネッ★

IMG_1379


そして、上高地からの景色は裏切らないo(`・д・´)o ウン!!
いつ来てもお見事~~(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ

IMG_1385


IMG_1387


IMG_1399


IMG_1400


IMG_1403

いつか・・雪景色の穂高の山々に登る日がくるんだろうか・・・・
きっと無いな・・(-д`-ll)ボソ


IMG_1407


IMG_1410

再び釜トンネルを抜けて帰ってくると。。晴れてるという・・・
法則が発動してました(´・艸`・)あらら


上高地散策の後は平湯温泉へ
硫黄臭たっぷりの平湯は気持ち良くて、最高でした(@^▽^@)ニコッ

IMG_1411

そして。。。
平湯温泉から見えた笠ヶ岳
今日一の絶景でしたキャハ♪(●´∀`●)

笠ヶ岳には・・(。・w・。) ププッぴろりんの「秘密のケルン」が
積まれてる筈・・・

IMG_1413


おしまい

岩櫃山(群馬県)

ライブドア。。初、山記事投稿になります♪
そして・・その記念すべき山記事が。。3月の過去記事という(。ノω<。)ァチャ-
なんだかなぁ~(*´-д-)フゥ-3ぴろりん隊・・相変わらずの
グダグダ感満載のスタートですな(*・ω・)*_ _))ペコリン

3月17日(日曜)
岩櫃山

IMG_1272


古谷のに車を停め、密岩登山口からスタートします♪

IMG_1274


色々ルートがありますが、今回の目的はなんたって!!
「天狗の架け橋」なるナイフリッジ
なので、密岩ルートから登って赤岩ルートで下山します

IMG_1277


それにしても・・こんなゴジゴジのお山・・・
登山道ってばどんなんなっちゃってるんでしょ゚+。(。・ω-)(-ω・。)ネー。+゚

IMG_1278


では!いざ出発~ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

IMG_1284


チラリズムのこの山は・・ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
つーか・・3月の事・・もう忘れちゃってるしっっ!!
↑でた!ぴろりんの逆ギレヾ(-ε-o)ォィォィ

IMG_1287


さて・・・登山道は早速こんなかんじ(。・w・。) ププッ

IMG_1289


急登キツいしε-(゚д゚`;)フゥ...

IMG_1290


ザレちゃってたりするし・・

IMG_1294



IMG_1296


6合目すぎて、道はどんどん険しくなり

IMG_1299



IMG_1300


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!いよいよ天狗の架け橋だガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

IMG_1302


ひと登りかますと。。。

IMG_1304



これが天狗の架け橋なんですが・・・
こうして写真でみると、何がなんだかわからないシロモノになってしまう(;^ω^)

IMG_1305


要はナイフリッジでして・・最初の渡り始めは
「(;´-`)。oO(ぇ・・・)イケるんじゃね?大したこと・・ない・・・」

IMG_1306


・・・と思いきや・・・
ァヮヮ((゚д゚;))ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルこりゃアカン~~~ってば!!

IMG_1307


屈辱のほふく前進!!

IMG_1308


栄光の架橋の予定が屈辱の架け橋になり、その後も
鎖場は続き・・・

IMG_1311



IMG_1316



IMG_1317


くっそ~っっいつまで続くんだよっ
(*´-д-)ブツブツ

IMG_1318



IMG_1329


800Mそこそこのお山なんですが、まあアトラクション度満載
高度感満載の刺激をお求めの登山者さんには魅力的なお山です~

IMG_1330


山頂ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
ぴろりんは刺激求めてませんがね(-ε-o)ボソッ

IMG_1333



IMG_1338


パパは刺激求めてますね~楽しそうでしたもん(。・w・。) ププッ

IMG_1340


さて!新ブログでもお披露目しましょうかね~
ぴろりんのケツ!!鎖場の写真ってこんなんばっかや(´-∀-`;)

IMG_1342


赤岩ルートを下山します~

IMG_1346


ほんとに赤いのよ~(。・w・。) ププッ

IMG_1352


そんでもって滑るのよ~

IMG_1354


ε-d(-∀-` )フィ~下山~平和な道だ^^

IMG_1357



IMG_1359


お疲れさまでしたん♪

ブロ友登山隊
記事検索
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ