なんてこった!!一大事じゃないか(`・ω・´)シャキーン
ヤフブロ!サービス終了って・・
なんとまあ簡単に言ってくれるじゃないかっ
平成時代一番の無責任大王ですわ(´-∀-`;)
移転とか・・新しい事始めるのって、おばちゃんには
大変なんだから~もう!!プリ(*`З´*)プリ
・・・一発かましたとこで
お花見ブログはじめたいと思います~

3月2日(土曜)
丹沢周辺で遊んだ♪
土日のお休みで乗鞍岳へ登ってみよ~と計画してたら
パパが日曜に仕事になってしまい
かなり乗鞍で盛り上がってたので、代替えのお山を選ぶも
テンション上がらず・・お花見にしちゃえ!!
って事で~

まずはいちご狩りから(⌒∇⌒)
神奈川県、秦野の 「村上いちご園」

ぴろ隊は予約もせず行ってしまい。。たまたまラッキーにも
入れたのですが本来は予約した方が良いみたいですよ♪
・・・1800円・・・おひとり様1800円
けっこうなお値段でしょ~
ぴろりんの単純脳での計算だと、スーパーで買う
いちごは大体1パック400~500円・・
って事は4パック分食べないと元とれないぜっっ(`・ω・´)シャキーン
しかも制限時間30分!!
頑張らねばガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

いちごの種類がこれまた、たくさんありまして
恋みのり あすかルビー よつぼし 星の煌めき
レッドパール やよい姫 おいCベリー ぴんくいちご
桃薫(とうくん) 紅ほっぺ あまおとめ
とちおとめ さちのか

これが、ぴんくいちごという品種で
この色で完熟状態!むっちゃ甘い~~(@^▽^@)

いや~いちご狩りなんて何年ぶりなんだろ・・・
子供連れやカップル、そして女子グループなどけっこう来てるんですね
で、皆さん和やかに仲良く楽しんで美味しい苺を堪能してます~
カップルなんざ、インスタ映えしそうなイチャイチャ写真を
いちごと共に撮りながら(´-∀-`;)
そんな中、損したくないという・・単純脳で計算した
ぴろ隊は戦闘モード!
ハウスに入ったとたん、お互い散り散りになって食べまくる!!
ぴろりんなど夢中になるあまり
盛大に声高な独りごとを呟きながら・・
旨っ!! 甘っっ!!
なんでこんなに甘いんだ~~~っっ
うわっ~何だこれ!!甘すぎる~~旨すぎる~~~

これは「とうくん」
いちごなのに、桃の香りと味がするという・・

チョイと頭が混乱するいちごなんですが、珍しいので
一番人気だったようです(○ ̄∀ ̄)ノ
散り散りになっていちごを貪ってるぴろ隊ですが
時々、偶然にすれ違う。。そんな時は
親指でクイっと方向を示し、鋭い眼光で指示する
「あっちの列、端っこのいちご食べてみた?
マヂで旨いからっ食べてみ
」

まるで職務中の刑事同士の伝令のよう(´-∀-`;)
ほのぼの癒しの、いちご狩りとはほど遠いぴろ隊も
20分を過ぎる頃には・・
ゲフっ(*´-д-)-3・・ゥ・・お腹いっぱいになってきた・・
つーか・・美味しいけど飽きてきた(´-∀-`;)
そろそろ限界で~~す


おい!つーか何だよその手っっ
人でも殺してきちゃったのかよっ

どんな食い方してたんだよ~( ゚Д゚)ゴルァ!!いちご握りつぶしてたんかいっっ

(;^ω^)・・・そんな・・いちごで手が汚れたくらいで
そんな怒らなくても・・

それにしても、いちご狩りのいちごって
ど~してこんなに甘くて美味しいんでしょうね~!!
つーかなぜスーパーで買ういちごって硬くてスッパイんでしょう・・
この美味しさは充分、元とってます(o´・ω-)b ネッ♪
単純計算ではない♪ ちなみにぴろりんのお気に入り品種は
レッドパールでした^^
曽我の梅林

いちごでお腹いっぱいになったので、お花見に移動します~
曽我の丘陵で梅林散歩♪

けっこう園内が広くて、園内といっても特に仕切りがあるワケじゃないので
民家の間を抜けていくような・・
若干、道迷いしつつ梅の香りに癒されながら歩きましたよ~(⌒∇⌒)
でも一番見事だったのは・・
穂坂さん家の大枝垂れ梅

個人宅の梅木なんですが、梅林祭りマップにも掲載されてるので
観光に協力されてるんでしょうかね~


そして~お散歩で少しだけ、別腹が空いたので
小田原牧場のジェラートアイスを食べますワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ
ぴろりんは、イチゴミルフィーユとミルクのダブル♪
パパは塩キャラメルとブルーベリーのダブル♪

大人気のお店でした^^
松田山の桜祭り
臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスもありますが
ぴろ隊は歩きます~


30分くらいでしょうかね~。。前に見えるピンクのお山に
登りますよ♪
白い桜は山桜ですかね~満開^^

そんでもって・・
絶賛見ごろの松田山の桜( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ


ここには寒緋桜と河津桜が植わってるらしいですが
ぴろりんには区別がつかないです(;^ω^)
でも、とにかくきれ~~可愛い!!テンションあがりました(⌒∇⌒)



ひな祭りということもあり、特設会場では、吊るし雛飾りが^^

これまたお見事♪ぴろりん、お山歩けなくなったら
次の趣味は吊るし雛とか作りたいなぁ~と(*´σー`)エヘヘ


屋台村。。大人気(*`艸´)ウシシシ
こりゃ入れんわ~~(;´・ω・)

じゃあ・・ハーブ園でも廻って下山しようかね~
園内。。これまたけっこう歩き廻らせますよ(;^ω^)
(*´-д-)フゥ-3ハーブ園ってどこよ~ずい分歩くなぁ・・
(;゚д゚)ェ. . . . . . .さっきからハーブ園ですが・・??

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工ここがそうか!!
ただの草かと思った・・Σ(゚д゚;)ガーン
おまっ!・・ただの草って・・・┐(´-д-`)┌
松田山を下り、しゃぶしゃぶが食べたくなったので
しゃぶしゃぶ食べ放題の店へ・・

肉が薄い!寿司がまずい!と文句言いながらも
またまた損得の為にガツガツ食べる・・90分じゃ時間が足りん!!
・・と言いながら無心に食べる
しかし・・1時間もすればお腹いっぱい・・・
つーかさ・・卑しいくせに胃袋が高齢化してるぴろ隊には
食べ放題はむいてないんじゃないかと
┐(´~`;)┌
春になりましたね~♪
お花見が楽しい一日を過ごしました^^