スノモンが観たくて観たくて~

年一でスノモンに逢いたくて~

ゆう☆ぴろ☆テリ隊で遥々、福島に行ってきました♪
2月10日(日曜)
西吾妻山(西大嶺)
グランデコスキー場からスタートです


ぴろ隊は2016年7月に西吾妻山に登頂してるので、今回2回目
夏は、ゴンドラしか動いてないけど冬はリフトも動いてるので
第4クワットリフト山頂駅まで乗り継いできました。

ゆうゆう隊はスキー持参でここまできました♪
スキー靴とスキー板をここにデポして
帰りはここからゲレンデを滑り降りて下山するんですが・・・
帰り・・大騒動のアクシデントがチョイとありまして・・(。・w・。) ププッ
それは、ゆうゆう隊ブログでどうぞ^^
↓↓ゆうゆうさんの記事で~す

スノーシューを装備して登りだすと
スノモンではなく。。。
スノキャラがお出迎え~ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪



スノキャラに元気をもらい歩くんですが・・・
雪がフカフカサラサラ過ぎて、滑るし急斜面あるし
スノーシュー歩きがやたらキツい;;
そんでもって、期待のスノモンが観れるのかどうか・・・
不安になるほどのホネホネロックの木・・


しかも天気はびみょ~~

時々は明るく陽が差す時もあるが、ほぼガスガス~&雪がザンザン
こんな雪中行軍↓


ぴろりん・・グズりたくなってきた

パパへの「八つ当たり用罵詈雑言」がこみ上げてきた



ねえ・・あのさぁ~~



・・・・・
(〟-_・)ン?

お??
オォォー!!w(゚ロ゚)w
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
スノモンいるじゃん!!






ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
西大嶺に着きました~~♪
そしたらスノモンがウジャウジャしてました~~≧(´▽`)≦アハハハハハ



スノモン観れて良かったぁ~


西吾妻の山頂まで行けなかったけど
スノモン観れたので、ここまで♪
西大嶺ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

時々はガスがスッキリとび、スノモンもはっきりと観れた(⌒∇⌒)

さて!天気悪いし~チャッチャと下山~~
ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!

ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ! ┌┛┌┛ズコ! 凹○コテッ

とにかく・・この雪・・すげ~滑るんですよ・・・
もう笑っちゃうくらい、皆よくコケるっ!!
転んだらそのまま雪崩れてゆくので厄介;;ヒップソリしたいワケでは
決してない・・起き上がるのも大変だから
転びたくないのに・・・もう転ぶしかない
ぴろりんだけではなく、大の大人たちが、こんなに転ぶか??
ってくらいコケまくる


ツトムなんかスノーシュー壊れちゃったしアチャー(´・ω・`)
転び方も皆さまざま・・・
ゆうゆうさんは、豪快!!ズッデ~~~ンゴロゴロゴロ~~ン

ゆみっこちゃんは「きゃあ~」と可愛い声をあげながら
けっこう無様な姿で(。・w・。) ププッ
パパは、突然、静かに・・崩れ落ちる様に・・まるで朝礼で貧血おこした
生徒のよう・・
ユミは、何だかスローモーション・・つーかコマ送りをみてるような・・
いつもぴろりんの目の前で、ゆっくりと消えてゆく・・
・・と悪戦苦闘しながらリフト駅まで戻ってきました??
このリフト駅は・・
大騒動が起こったリフト駅です^^是非ゆうゆうブログで


まあ色々ありましたが、無事下山した一行は
本日のお宿へ


チェックインした後は、夕飯を近くの
「あたみ食堂」にて済ませ
宿で温泉につかりお部屋にて
カンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ

楽しい山行と宴会を、たっぷり愉しんできた
ゆう☆ぴろ☆テリ隊でした~


