
山頂でたっぷり~休憩・・こうち隊は2時間くらい休憩してたらしい

さて!下山はどうするかね??
ヘバってるならピストンで帰るし~頑張れるなら犬越経由。。。
こっちもシロヤシオ三昧&景色ええよ~(@^▽^@)
みゆきとterian隊に聞くと、違う道で帰りた~~い♪
何とも頼もしいお言葉!!
ならば犬越経由、用木沢に下りよう~ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
山頂コラボしたこうち隊とも途中まで一緒です♪

ちょっと前までは、いきなり荒れた道だったのですが、今は大分、整備されてきましたよん♪
階段なんかついちゃってるでしょ^^

2010年はこうでした↓↓(下から見上げた図)
道はザレてて崩落が激しくて・・ビビりながらソロソロ下りたもんですゎ~

ちょうど今の木階段を下りる取りつきを上から見た所・・身投げする気分でしょ・・(´-∀-`;)

丹沢、相変わらず崩落が進んでるので、造っても崩れてしまうイタチごっこですが
こうして整備して頂くのはありがたい事ですね~♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
マメ桜?がまだ咲いてましたぁ~可愛い


凝ってるね~(∩´∀`)∩オォ♪

犬腰への稜線はまだ蕾が多いミツバツツジ。。。とゆみっこちゃん♪
可愛い~~


シロヤシオと。。。おっさん・・・・・(。-`ω´-)ンー可愛くない!

晴れてると展望良くて~気持ちいい道ですよ~♪アップダウン多いけどね・・(´-∀-`;)

神ノ川への分岐^^ここでこうち隊とお別れです


待っててくれて(人'▽`)ありがとう☆
山頂で逢えて良かったぁ~♪トカちゃん!今度一緒に登りましょう!!
フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

さて!こちらも下りますよ~♪これから難所に入るからd(-∀-。)ネッ

ツトム~山男ってかんじじゃん゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚

ハシゴを下りて~

シロヤシオで癒されたら~

激下りが始まるよん♪・・・ゆうゆうさんビミョ~~な所で写真撮ってるなぁ


道も険しくなってきて~

鎖場ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!



(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
一応・・確保用のスリングやロープ持って来たんですけどね~
みゆきもゆみっちも、全然問題なく下りれました♪゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
60年に一度の珍しい熊笹の花にビシバシ打たれながら進むと・・

犬越路避難小屋ですよ♪休憩しようね~

ここで、本日の歩荷ニッシーに皆さん群がります~
コーラちょうだ~~い!お水ある?
「あ!ノンアルビールもありますよ
まだキンキンに冷えてますよ」

ちゃんと保冷剤で冷やしながら運んだんですね~♪

(ΦωΦ)フフフ・・こりゃ商売できるかもな・・・
なんちゃって~(´>∀<`)ゝ))エヘヘニッシーよく頑張って運び上げたね~
エネルギー補給したら最後のひと踏ん張り!!

後はひたすら下るだけ~~!!

みゆき!ついにボラさまクリアしたね~♪
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚やっぱ出来る子じゃん!!すげ~頑張った


terian隊ゆみっち&ツトム♪やりましたなぁ~(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
大したパワー持ってるじゃな~い!これからの活躍
楽しみにしてるよん(@^▽^@)ニコッ

ゆみっこちゃんは・・・いつ登ってもブレがないなぁ~!!
調子悪いとか一切なくいつも元気だよなぁ(*'∀'人)ワォ☆
ゆう☆ぴろ女子部の決めポーズ!バッチリ練習したので次は決めようぜ♪

≧(´▽`)≦アハハハハハすっかり復活して良かったぁ~♪
ゆうゆう隊長のあんな調子悪そうな姿、初めて見ましたよ;;
でも良く登ったね~!底力が違う^^

ニッシー♪15キロの歩荷訓練オツカレ━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!
株あげたね~(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
じゃあ・・階級上げようかなムフッ( ̄m ̄*)・・・まだ早いかな(*`艸´)

ボラさま美しかった♪

舗道に下りましたぁ~(*´ノ∀`)おちかれサーン

西丹沢自然教室まで戻ってきましたよん♪そして・・・
ぴろりん隊大集合~ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

そして!!
ゆう☆ぴろ隊大集合~~♪
ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

ぴろりん隊初集合登山!そしてGWからずっと一緒に山行している
ゆうゆう隊とのコラボ!今回も。。。
大成功!!
楽しかったぁ~(人'▽`)ありがとう☆
