ぴろりんの山歩き

山登りの記録をメインに 旅行やキャンプ、 チョイと日常生活の話など レポしていく所存でございます♪

2012年05月

檜洞丸

2012. 5.27(日曜)  ぴろりん隊(隊長&パパ)
 
シロヤシオが見たい・・・・
そうだ!ボラへ行こう♪
・・・とJRのCMのノリで今年もボラ先生に登ってきました
 
いつもの様に西丹沢自然教室から出発です
イメージ 1
本日5月27日は西丹沢の山開きでして・・・
自然教室の駐車場は式典が終わるまで使えないとの事で
混雑を予想してぴろりん隊も早めの出発で5時半過ぎには到着しましたが
自然教室前の路肩駐車にギリギリでセーフってかんじでした
5分遅かったらかなり遠くか、6時過ぎにはもはや停める所もなく
キャンプ場の有料駐車場に停めるしかなかったでしょう
 
ツツジ新道への取り付きからスタ~~トo(。 `∀´)○ファイ! \(。 `∀´)/トォー!
イメージ 2
大型ザックの人がいるでしょう~
なにやら、今日は?昨日からかな?「高校登山大会」なるものが開催されてたようで
4~5人グループごとにゼッケンつけた登山者が何組も何組もいました
一般の集団グループもいるし、ツアーもいるし・・・
「どんだけ混むんだろ~」と不安を抱えつつ出発~
 
ゴーラ沢出合い。。渡渉点が変わってましたおかげで前は2回渡らなければならなかったのが
1回で済む様になり(☆≧∀゚)b☆LЦСКУ☆d('∀≦●)
イメージ 9
 
檜洞丸への取り付きここも去年と変わってるような・・・?
前は桟橋みたいなのがあったと・・・流されちったか
イメージ 10
檜洞丸の記事は何度も書いてるので
道程などはサクっと省かせていただきます
 
展望園地からの・・・ジャンボ!!
イメージ 11
だいぶ雪が融けてきてシマシマになってきてますね~
これぞ!ゼブラジャンボ~
 
~閑話休題~
イメージ 12
いつも、なるべく人の少ないルートを選んで歩いてるぴろりん隊
しかし、本日はシロヤシオが目的なのでそうもいかず、
大勢の登山者の後先になりながら歩きます。。。
マイペースで歩けなくて歩きづらいのですが、最大の原因がわかりました!
それはパパ!!σ(゜・゜*)・・ん??俺?なんのこと~?
ぴろりん隊は大体パパが先頭でぴろりんが後ろを歩きます
その方がぴろりんもてきと~に立ち休みしたり自分のペースで歩けて
歩き易いのですが・・他に登山者がいなければ・・・
 
それは今日気がついたのです!!
先頭をモクモクと歩くパパ。。。少し遅れ気味に後ろを歩くぴろりんを連れてるので
パパも特別ガツガツ早足で歩いてるワケじゃないのだが・・・
 
(パパはなぜか、雰囲気だけは他人から見るとベテランの山男オーラをかもしだしている
山暦はぴろりんと同じでど素人なのに
そのせいなのか、パパの前を歩く登山者が背後に殺気を感じるらしく
それ程間をつめてもいないのにワザワザよけて待ってるのだ
まあそれはいい・・ありがたく先に進めばいい
その際には単独行を装い暫く進んだ所ででもぴろりんを待ってればいいのに・・
それか「後ろにヘボい女連れてますのでゆっくり行きますのでけっこうですよ」
・・・とでも断ってくれればいいのに・・・
パパは御礼を言いながら追い越し、その際に後ろを振り返り
(ぴろりんはど~すんじゃ。。。来ないのか・・・)
のような連れがいることを匂わす態度をとりやがる;;
すると・・・道を譲った登山者は ~あの人も一緒か)と判断し、ぴろりんの事も待っている
すると、ぴろりんは待たせちゃ悪いので必死こいて歩かなければならないという・・・
ならば!ぴろりんが先に歩けばいいじゃないか!!
というワケで、パパを後ろに追いやり歩き出す。。。
案の定、前の登山者に追いつくワケでもなく殺気も出してないので、マイペースで
歩き出すのだが暫くすると・・・
いつの間にかパパに抜かされている
チョイと段差のデカい岩場とかでぴろりんがモタモタしてるとその隙に・・
立ち止まって息整えてるとその隙に・・・
景色に見とれてるその隙に・・・とにかくちょっとした隙にいつのまにか
追い抜きやがる
・・・本日のチョイとイラっとした出来事を愚痴りました
ドウモ _(。・ω・。)_<(。 _ω_ 。)> スィマセン
 
 
それでは本編にもどります^^いよいよお花三昧です^^ミツバツツジ♪
イメージ 13
 
そして~本日のメインシロヤシオ~
イメージ 14
 
木道の下 分岐のチョイ下のベンチの所。。ここがかろうじてたくさん咲いてました
イメージ 15
愛子さまのお印のお花なんですよ(*゚∀゚)(゚∀゚*)ネェー
イメージ 16
 
思わず手をのばしたくなる可愛さです
イメージ 3
 
つつじ新道のヤシオトンネルの所はまだちょっとしか咲いてませんでした
イメージ 4
 
でも。。。今日のジャンボは元気ボラ先生から山中湖まで見えるのは珍しい♪
イメージ 5
 
木道までくるとブロ友booさんのお印の花?バイケイソウがお出迎え~
イメージ 6
 
なんだか・・・今年のバイケイソウ・・・ボロっちい
イメージ 7
 
山頂到着
イメージ 8
 
残念ながら・・・まだ満開には早かったようです
昨年は6月5日に行って、調度終わり間際のドンピシャだったので
そろそろかと思ったのですが
今年はお花の類・・・何もかも遅れ気味のようです(。-д-)(-д-。)ネェー
来週、再来週あたりが見頃になると思います
 
というワケで山頂でランチした後そのままピストンで下山しました
 
おしまい

両神山 その3

その2からの続き
 
ぴろりん隊がご飯を食べてたベンチはアカヤシオがきれいに咲いていて
登山者が皆さん足を止め写真を撮っていく
そして、モソモソご飯を食べてるぴろりんに
 
「まぁ~いい場所でご飯食べれて良かったわね~
 
もうほんとに・・・
どーもすいませんチョイと恐縮しちゃうくらいいい場所でした
イメージ 1
 
さて・・・11:20.。。下山しましょ~
イメージ 2
 
可愛い~熱心に写真撮ってる方がいたのでぴろりん隊も・・・
イメージ 11
よく見なければ気がつかないくらい小さな花ですが
このお山では、毎年この道だけに咲いてるお花だそーです^^
 
ヤシオの花は今年遅れたそうで、まだ蕾がいっぱいまだ間に合いますよぉ~
イメージ 12
 
神社まで戻ってきました
イメージ 13
 
所々で渋滞はありますが、下山時間もピークではないので、それ程人も多くないです
イメージ 14
 
七滝沢ルートとの分岐・・・ここからはぴろりん隊ヴァージンロード
イメージ 15
 
おじゃましましたぁ~石仏に挨拶して~
イメージ 16
 
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆清滝小屋!!
イメージ 17
広い避難小屋です♪昔は山荘だったのですね~
トイレは今工事中?仮設トイレが設置されてました
 
お水・・チョロチョロと流れてます・・・ペットボトルに溜めるのは時間かかりそ~
イメージ 18
 
下山も長い・・・かなり長い・・・
イメージ 3
森林浴たっぷりで、ひじょ~に気持ち良いですが
単調で長~~い道程は・・・・飽きてきます;;
こんな時・・ぴろりんの頭の中は、ひじょ~にどーでもいい事を考えてしまうのです
イメージ 4
マイナスイオンを浴びすぎるとどーなんだろ~
あまり「過ぎる」のも良くなかったりして・・・過ぎたるは及ばざるがごとし!!なんて・・・(≧ω≦。)
この諺を思いついたとたん。。なぜか「いろはがるた」を「い」から順番に唱えだし・・
犬も歩けば棒にあたる・・・ロンより証拠・・・花より団子・・・に・・に??
に・・・・・・に・・・・・あ!憎まれっ子世にはばかる!!おし!思い出した!フフ
ほ・・ほ?ほ~~?
ほ・・・ほ・・・・ほ・・・・・・・・・・・
思い出せなくイラっとしてる
そして諦めて飛ばす・・・
へ・・・・へ??・・・へ?????
ぁんだよ!!ハ行マヂむかつく~
もはや怒り出す意味がわからない;;
 
※こーゆー集中力がきれ疲労もたまってる午後に事故はおこります!
良い子のみなさん気をつけましょうね
ぴろりん!!集中して歩けや
 
沢の水音が心地よく・・・
イメージ 5
 
眠くなりだした頃「会所」まで戻ってきたぁ~
イメージ 6
この道の下の広場にベンチがあるので、おやつを食べて暫し休憩しました
目を覚まして!気をひきしめて!あと1,5キロ!![気合]´・ω・)b[根性]
 
ほんとにまぁ長い時間おじゃましました
イメージ 7
 
鳥居をくぐって~
イメージ 8
 
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆両神山荘だぁ~戻ってきたぁ~ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
イメージ 9
 
あちこちのブログで有名なワンコポチ?ポン?どっち??
イメージ 10
14:20分無事に下山しました~♪
長い道程&七滝沢コース。。。
かなりパンチのきいたタフな山行でしたが、このお天気
大展望そしてお花や滝ご褒美もとびっきり多いお山でした♪
さすが百名山素晴らしい~(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*
 
おしまい
 

両神山 その2

その1からの続き
その1では、ようやく七滝沢コースから這い上がり、清滝小屋コースと合流しました
イメージ 1
ここは分岐から少し上った所。。。ぴろりん隊は清滝小屋を通ってないので
ここでチョイと休憩しましたぁ
 
登山の心得のひとつに・・・
「お山を登って下山する行程を7、80%の体力で行うようにする!」というのがある
つまり、余力を2割くらい残して山行を終わらすくらいが調度良いと・・・
余力が残ってないと万が一の時大変だぞ!という事。。。
 
ぴろりん。。。この時点で70%くらい体力使っちゃってるぞ!
(((((((ι゚д゚;)アワワワ
下山の分ど~するんじゃぁぁぁ
 
なのに・・・無情の急登
イメージ 2
 
ε=ε=o(ili′Д`)oヤベ---------エッ!!! 山頂行くまでに100%つかいきる;;
イメージ 9
 
両神神社到着
イメージ 10
ぴろりんの頭の中には先ほどからずっとドラクエの音楽が流れてる・・・
「神社か・・・体力の回復してくれね~かな・・
あ;;教会でも蘇生しかしてくれなかったな・・・誰か回復呪文かけてくれよ~
ベホマが使えないぴろりんは薬草で回復するしかない;;
クチャクチャとドライマンゴーを食べながら歩き出す
ただ今のHP 25/100←色が既に黄色に変わってるぜ・・・
 
チョイと緩やかな道になったので体力温存
イメージ 11
 
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆山頂に人がいっぱいいるのが見えてきましたよぉ~
イメージ 12
 
鎖場をいくつか越えて~
イメージ 13
 
10:00
山頂ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ━━ぃ♪
イメージ 5
 
山頂から360度の大展望~♪
 
八ヶ岳 (手前は金峰?&甲武信?)かも
イメージ 14
 
北アルプス!!肉眼ではもっとスッキリ見えてましたよ~
イメージ 8
 
南アルプス
イメージ 15
 
「(。´-ω・)ン?なんか視線を感じる・・・・」
「クンクン(*゚ω゚*)ん?なんか匂いがする!!」
 
オオーw(*゜д゜*)wジャンボ!!こっそりいるじゃないの!
イメージ 16
 
雲取山パタパタヾ(゚Д゚*)人(*゚д゚)ノ オォォォーーーイ ゆうゆう隊~♪
イメージ 3
 
栃木方面なんだけど・・なんて山??
イメージ 4
 
ぴろりん!アイテム双眼鏡を出し一番高い岩の上で大喜び
イメージ 6
これだけ大展望があるとテンションあがりますね~
図々しいおばちゃんぴろりんは・・・あっちのグループで「あれが浅間山で~」
と聞こえればチャッカリ仲間に入り「あれは?これは?」
こっちのグループで「ほら!あれが立山連峰で~」と聞こえれば
「どれどれ~~?どれが??」とすっとんで行き
狭い山頂を360度グルグルしてました(oつ゜∀`o)アヒャッ━━♪
 
山頂でたっぷり30分は居座って展望を楽しんだでしょうか・・・
そろそろお昼ご飯を食べて、下山のHPを回復せねば!!
現在のHP 10/100←(*` 艸 ´)一撃で死ぬ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
 
山頂は狭いので、チョイと下りた所のベンチで大休憩~
イメージ 7
(゚д゚;)・・・シマッタ!!箸忘れた;;
パパ・・・拾った木の枝でカップ麺食べてました・:∵(;´∀`A
ちなみに・・・昼食後のぴろりんのHP 40/100
その3に続く・・・
 

両神山 その1

2012.5.13(日曜)  ぴろりん隊(ぴろりん&パパ)
 
快晴の両神山に登りましたぁ
コースはチョイと周回
イメージ 14
上りは日向大谷から七滝沢コースで両神山山頂を目指し
下りは清滝小屋、八海山経由で日向大谷に戻るというルート
 
ぴろりん隊、可能な限りピストンは避けいろんなルートを歩きたがるタイプ
周回コースがあればラッキー♪
しかし、このルート「山と高原地図」をよくよく見ると七滝沢ルートは破線
 
しか~し!!我が家のガイドブックではフツウに推奨ルートで紹介されてる
このガイドブック・・・特別マニアックな本でも上級者の本でもないのだが
なぜか、このガイドブックのルートを使うとマニアックで余り人がいなかったり
書かれてるコースタイムがやたら厳しく必死こいて歩かなきゃ時間オーバー当たり前だったり
ど初心者の頃はずい分騙されエラい目に
 
最近ではこのガイドブックと自分らの兼ね合いが大分見極められるようになったので
「まあ・・・現地行って状況や体調&隊長気分で決めよう!」
 
6:00 出発
イメージ 1
前夜は「道の駅 両神温泉薬師の湯」に車中泊
両神の駐車場はすぐ満車になるという情報で5時に到着したが
第一は既に満車、第二駐車場に車を停めた
 
両神山荘の前を通り過ぎ最初はこんな緩やかな道
イメージ 12
 
木漏れ日の中、鳥居をくぐりいざ!!
イメージ 16
 
6:35 会所 七滝沢ルートへの分岐がある所
イメージ 17
「どぉするのぉ~
「あの車の数見ただろ?真っ当なルートは渋滞だと思われる
↑↑洗脳占い師なみの誘導意見
「じゃあ・・・七滝沢で行ってみよーか。。。」
↑↑そして誘導にひっかかった被害女性
 
最初は緩やかで静かで森林浴独り占め~状態の快適路
イメージ 18
 
沢の音を楽しみながら歩く~
イメージ 19
 
倒木に標のリボンとか・・・この木はどかす気がないと・・・
イメージ 20
足の長い人は頑張ってまたぐ!短い人はこんなかんじでくぐりましょう~
 
ボロっち過ぎる橋
イメージ 21
 
やたらいっぱい咲いてた白い花。。二輪草?かも
イメージ 22
 
急斜なトラバース道が多い
イメージ 2
 
斜度はどんどん増していき・・・踏み固められてない道はフカフカで足をとられる
イメージ 3
 
ぴろりん・・・たまらず棒っきれを拾い杖に・・・
イメージ 4
今時・・お年寄りでもこんなに腰曲がっておりません!!
しか~~し、とんでもなく急登の九十九折りに苦しめられ喘ぎます;;
 
ちなみに、ストックは持ってるのですが・・・この後鎖場があるのを承知してるので
出しませんどうせしまわなきゃならないので、暫くはこの棒っきれ
命名「マモルくん」にお付き合いいただきます
 
赤滝滝つぼの岩が赤いでしょ^^
イメージ 5
 
写真では伝わりにくいですが急登が続いてるのです
イメージ 6
 
両神山が見えてきましたね~
イメージ 7
 
(´゜Д`;ノ)ノ ヒェェェエエ!!!なんだよこのトラバース
イメージ 8
ここ、一番いやらしかった箇所・・橋があったようですが
下に残骸が;;落ちちゃったようで、狭いふみ跡が付いてました
 
鎖場も数箇所ありますが、難しくはないです
イメージ 9
 
この鎖を登るとそろそろ合流する筈ですが・・・気になる看板が^^
イメージ 10
 
滝・・・ね
イメージ 11
わざわざ七滝沢ルートなるものを通ってるんですから・・・
そりゃ滝見る為なんですが。。。ぴろりん急登続きで 
(もう一歩もムダに歩きたくね~ぜ 状態ですし・・・
案内板出てる割には、道って道はなく、小狭い危なっかしい斜面つーか崖っぷちですし・・・
(別にいいやぁ~滝いっぱい見たしぃ~パパだけ見てくれば~はぁ~)
・・・とヘタりこんでると・・・
「ぴろり~んすぐだからおいで~(」´・ω・`)」オーイ!! 」
声でか;;つーかパパは、この急登なルート中ずっと楽しそうで腹立つゎ
「ほら!すぐだから!!」
わかったわいヤレヤレ
 
養老の滝  ε=ε=o(ili′Д`)oたかっ!!!こわ;;←声までかすれちゃった;;
イメージ 13
 
清滝小屋上部合流
イメージ 15
 
8:50分ようやく合流です♪
地図にはコースタイムでてないのですが、ガイドブックによると
会所から合流まで130分(2時間強)ですので、大体そんなもんでしょう
 
登山口の案内板には「難路」とありますが
難しくはありません。上りで使う分には道も分かり難くはないです
難路というよりは「苦路」です
足がプルプルヒクヒクするくらいの・・・
急登がありますあ~ブロ友booさんの歓喜の声が聞こえた(≧ω≦。)
出逢った人は2名、前日八丁尾根から上って清滝小屋に泊まり
今朝この七滝沢ルートで下山してる人にすれ違った人だけ
静かで渋滞や行列とは縁の無いルートですが・・・
(※わざわざ遠回りしてまで苦労する程楽しい道じゃぁ~ありません・・(*´ノ∞`)こっそり)
 
山頂目指してその2に続く・・・

雲取山~飛龍山 惨敗の記録

GW後半!!
昨年は雲取山避難小屋泊で過ごしました
今年はテン泊で雲取山から飛龍山への縦走を計画
まだ、週間天気予報が出る前の計画では・・・・
3日・・・・道の駅たばやまに「ゆうゆう隊2名」「ぴろりん隊3名」集合
     ニッシーとゆうゆうさんの車をたばやまに置き、ぴろりん家の車で小袖のへ・・
     登山開始!雲取山山頂に正午到着、ここで三峰側から登ってくるみずおさんと合流
     雲取山荘で幕営・・宴会
 
4日・・・・1泊ピストンで下山するみずおさんと別れ、ぴろりん隊とゆうゆう隊は三ッ山、飛龍山
     を踏み北天ノタルまで戻り三条の湯へ
     お山でのお風呂を満喫して幕営・・宴会
 
5日・・・・御岳沢、サヲラ峠を越えて丹波へ下山
     ニッシーの車で小袖に放置してあるぴろりん家の車を回収しに行き
     早々とどこかの温泉に入り、渋滞を回避しながらご満悦の帰宅
 
6日はあちこちの高速道路の渋滞情報をTVで見ながら、ゆっくりお家で後片付け♪
 
がっ!!
計画予定は二転三転四転五転・・・と限りなく転がり続けまして
まず天気予報が転がりました;;
3日から快方にむかうだぁ~4日までアカンだぁ~
で、最終段階!!なんとか4日から天気は快方に向かうと!!
天達も森さんも森田さんも良純も
「登山天気雲取山」も言ったじゃないか
結局、最終的にはぴろりん隊・・4日~6日の日程にずらしました
 
そして山行の予定が一日ずれた事により7日からお仕事のゆうゆう隊の予備日がなくなり
ゆうゆう隊は1泊雲取山のみに転がりました
ぴろりんも7日から仕事でしたが半日ですし、パパとニッシーは7日までお休みなので
日にちはずれても山行行程はそのまま決行する事に・・・そして・・・次に
 
ニッシーが転がりました
これはまた、文字通り転がっちゃったワケで・・・前半、乾徳山へ別口で登ってたニッシー
下山中、チョイと転がっちゃって足を傷めました。
当初は「大丈夫っす!湿布貼って雲取までに治します!!」
と言ってましたが、いざ2泊3日の荷物を用意し担ぎ上げてみると・・
・・・・アカン;;足が;;これは・・もしかしてアカン;;
という事でニッシー今回、山行日2日前にて撤退・・・
ツアー旅行でしたら、キャンセル料半額ってとこでしょうかね~(*` 艸 ´)ウシシシ
ウソウソ(≧ω≦。)プププそうだ・・本人、死ぬほど気にしてるんだった;;イジメるのやめよ!
 
そして、山行日前日・・・
ブロ友北京現人さんが転がりました
北京現人さんは、本来単独で鳳凰めざし芦安まで車で行った所
折から情報を得ていた「土砂で夜叉神の開通遅れ」
これが、予想以上に時間がかかるだろうとの判断で、急遽取りやめ
雲取山行に参加するとの連絡が入り、鴨沢で待ち合わせした。
 
そしてゆうゆう隊&みずおさんは道の駅たばやまで前夜泊、
北京現人さんは芦安からそのまま鴨沢入りして前夜泊
ぴろりん隊は当日朝3時に自宅を出発し、道の駅たばやまにてみずおさんと合流
ニッシーが欠席なのでここにぴろりん家の車を置き、みずおさんに
鴨沢まで連れて行ってもらった。。。
ここまでが4日山行当日、朝までのいきさつです
それでは、本編に入りましょう!!
 
天気予報では今朝からお天気は晴れ!
回復時間にズレがあっても明るい曇り程度
繰り返しますが、天達も森さんも森田さんも良純も
前日までそう言っていた筈!!
どーして雨降ってるの?
オィッ!コラ---!!(‡`゚Д゚´)y-~~~
とりあえず、北京現人さんと合流すべく歩き出します
イメージ 1
ぴろりん・・・せっかくおNewのデカザックのお披露目なのに・・・カバーつけなきゃじゃん;;
 
登山口までくると・・・雨足が強くなり;;他人の家の軒先で雨宿り
イメージ 2
小袖に車を停めた北京現人さんと連絡をとりながら、みんなでミーティング!
ε-(・´ω`・)ゞどーする?どーする?どーする?どーする?どーする?
とりあえず、北京現人さんに下りてきてもらい屋根のある道の駅にて検討しようと・・・
 
撤収する悲しい後ろ姿(´д`、)ウウウ
イメージ 7
 
こうなると各々で自らのこれから・・を決め始める
イメージ 8
シールの下の笑顔は・・・かなりヘコんでおります;;
結局、まず、みずおさんが家路にそして北京現人さんも家に電話。。。
「夕食の用意をお願いします・・・」と奥様にお願いして家路に・・・
 
さて!残ったのは、諦めきれない、宿無し隊のゆうゆう家とぴろりん家
ここでまた暫く考え込む。。。
いろいろ考えた・・・すごく考えた
このまま、どこかの道の駅に車中泊して明日どこか日帰りでもお山に登ろうか・・
ならばどこの山に??
まず地図がない;;
山と高原地図25番「雲取・両神」しかない;;
(ι´・ω・`;)...ンー(ι´・ω・`;)...ンーε-(・´ω`・)ゞんーε-(・´ω`・)ゞんー
 
そして、ぴろりん隊は明るくなってきた空を見上げ決断した!
天気はこれから絶対良くなる筈なんだから
今10時・・・これから三条の湯まで4時間、幕営して明日快晴の中
飛龍山から前飛龍、熊倉山を経て丹波へ下りる
明日の行程時間が長くなってキツいけど、これならぴろりんも次の日休みの予備日がとれるし
頑張れる!!
ゆうゆう隊にその旨伝えると、同じ事を考えてたそうだ
じゃあ行こ!![気合]´・ω・)b[根性]
 
そして・・・再び出発したゆうゆう&ぴろりん隊
イメージ 9
もう・・・この時はやる気に満ち溢れ、頭の中は
「栄光の架け橋」の音楽がず~~っと駆け巡っていた
 
他人家の畑を抜け・・・
イメージ 10
 
ほら見てよ!!ゆみっ子さんの足元、影ができてるでしょ~お日様が射してたのよぉ~
イメージ 11
そして・・・・・
山道に入り、うっそうとした樹林帯を上りだした頃から、樹木のせいではなく
暗くなりはじめ・・・遠くにゴロゴロそしてまたもllllll(-ω-;)llllll
それでも遠雷の音・・・「雷かな?」「そうかもしれない・・・飛行機かもしれない」
(_ _(--;(_ _(--; )うんうんわかるよ・・・その信じたくない気持ち・・・
歩き出して暑くなって脱いだカッパ・・・絶対必要だろ・・・と思うくらい
雨足が強くなり・・・確実に雷も近づいてきており・・・
カッパ着る?
誰に聞くともなく呟く・・・みんな(ι´・ω・`;)...ンーまだいいかな・・・
(_ _(--;(_ _(--; )うんうんわかるよ・・・カッパ着たら雨を認めちゃう気がするんだよね・・・
(クッソ~~雷め~怖くね~~ぞ!やれるもんならやりやがれ
ピシャっ!ガラガラドーン
(((((((ι゚д゚;)アワワワ・・そうきたか・・・
勇猛果敢に歩き始めて1時間半・・・
雷が頭上に轟きはじめ・・・雨にも濡れそぼり・・・
カッパを着込みながら・・・・再び・・・・(ι´・ω・`;)...ンーどーしよ・・・
そして・・・・
撤収~~!!
やれる事はやった!
もういい!充分だ!
よく頑張った!!
 
下山しました。。。
調度、お昼時間だし、どこかでお昼食べよ^^
テン場で焼くはずだったお肉とか食っちゃぉ~♪
近くに東屋を見つけ・・・釣堀だった。。。
東屋を貸してもらえるか聞いたところ予約が入ってるので東屋は使えないとの事
その辺の敷地ならどこでも自由に使っていいですよ~との事で・・・
 
釣堀の土手っぷちで・・・ランチ
イメージ 12
敗者には屋根もベンチも与えられね~のか;;
世間は冷て~の~┗─y(キ´゜皿`) ちっ・・・
(ぴろりん;;やさぐれないの・:∵(;´∀`Aヤレヤレil||li)
 
さて!テン泊用意の両隊の食事は充実しております♪
まずぴろりん隊チャーハン(冷凍食品を炒めた)
イメージ 13
 
そして国産黒毛和牛のステーキ♪
イメージ 3
これ今回の大奮発商品!!マヂうめ~~
柚子胡椒つけていただきました。。。軟らかくてジューシーで
釣堀で食べてこんだけ美味しいんだから・・・お山で食べたかったよ・・・
 
ゆうゆう隊は飯盒でご飯を炊き、焼肉~♪
自家製タレがこれまた美味しくて絶品の味!!お山でやりたかったね
イメージ 4
 
たばやまに戻り、のめこいの湯につかりさっぱりし
お互いお家に帰ることにしました。。。
 
帰り道・・・車の中から・・虹が
イメージ 5
遅いんじゃい!!もう!
ぴろりん・・・当初雲取からの縦走予定で・・
二日目はパパとふたりだし・・時間もたっぷりなので
三条の湯で陽だまりの中、ゆっくり本でも読もうかと・・・持っていったのに・・・
イメージ 6
一行も読めなかったぜぃ;;
つーか。。山で読む本じゃないし・・・邪道だし・・・
この本今昼ドラで真琴つばささん主演でやってるのだが、ちょ~おもしろくて
つい原作買ってしまったのら!雨の湿気でグニョグニョになっちったし
 
GW後半。。。散々でしたが、これも経験!
仲間と一緒だったのでアクシデントも笑って過ごせました♪
ゆみっこさんともお風呂で話してたんですが・・・
「夫婦二人だったら・・・ケンカになってるよね;;
あの状況;;(≧ω≦。)プププ」
 
しつこいですが・・・最後に言わせていただきたい・・・
 
天達!森さん!森田さん!良純!!
謝れ!!
ゴリァ━━ヽ(o`Д´o)ノ━━ァ
 
 
おしまい
 
 
ブロ友登山隊
記事検索
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ