高尾山 2011.01.30 (日) 晴れ ぴろりん隊+ニッシー
ぴろりんもお山でお鍋がやりたい!!!・・・と
隊長の真似っ子わがままが炸裂し
鍋持って高尾山に行ってきましたぁ~(●^o^●)
「だって~ブロ友さんとか~みんなやってるんだもん~」
子供がよく使う手段です・・・「だってクラスの友達みんな持ってるんだもん・・」
「だって友達みんな行ってるんだもん」
何かをねだる時ほんの数人が持ってる、やってる、行ってる・・・というのがみんなとなります
今回は6号路を使って登りました


寒い寒い~凍ってます{{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックシッ!!

歩荷中です
今日は重いよぉ~この階段はキクなぁ~


ニッシー・・・二ヶ月ぶりのお山。。。実は・・・バテてます(*´ノ∞`)こっそり

富士山と左に大室、加入道山

蛭ヶ岳を中心に丹沢山塊

大山

本日のメインイベントお鍋ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
これはお雑煮バージョン

しいたけ、まいたけ、えのきだけ、エリンギ。。きのこ類もたっぷり~♪

これは、ウドンも入れて力うどんバージョン
たっぷり食べまくりましたぁ~(⌒¬⌒*)満足・・・♪

霜の花みっけ^^クルンときれいにグラスみたい♪
自然が造るアートです




そして・・・ダンゴ♪ダンゴ♪ダンゴ♪
や~~っと念願の名物ダンゴ!ゲットしましたぁ~

お鍋のご褒美にニッシーが奢ってくれましたo(*^▽^*)o
ごちそうさまでした


さすがに人の多い山頂でお鍋パーティーするのはこっぱずがしいので
一丁平まで行き豪華にお鍋グツグツしましたぁ~

もう美味しいことこのうえない!!満足ぅ~v(*'-^*)bぶいっ♪
本日、上り1時間半。。。この寒さの中、なんと休憩2時間・・・・





下山中パパがつぶやく・・・
「いったい何しに山に来たんだか┐(-。ー;)┌ヤレヤレ」
ぴろりん隊長、大いばりで答えました!!
今日のお山は加重トレーニングと耐寒トレーニング!
そしてダンゴ屋さん見つけるなり
「おだんご~~~***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪」
別腹~~~イェイq(・ q )イェイ(p・・q)イェイ( p ・)p イェイ
パパが・・・この記録は山登りの書庫ではなく
「ぴろりんの独り言」に入れろと言いますが・・・・
お山の記録だも~~ん
